クラッシュバンディクー2 コルテックスのぎゃくしゅう!


対応機種プレイステーション
発売日1997/12/18
価格5800円
発売元ソニーコンピュータエンタテインメント

(c)1996 1997 Sony Computer Entertainment / UNIVERSAL INTERACTIVE STUDIOS / Naughty Dog
戻る
Amazonリンク:クラッシュバンディクー2 コルテックスのぎゃくしゅう!

怒涛のCM攻勢で一躍有名になった「クラッシュバンディクー」の続編。
今回も奥スクロールアクションで、プレイヤーを未知の体験へと誘う!

前作と大まかなゲームシステムに違いはないが、様々な部分を改良した結果、任天堂製の良質なアクションゲームに肩を並べるクオリティに仕上がっている。

具体的な例を挙げていくと快挙にいとまがないが、いくつか述べる。

癖のある操作性が改善されて素直に動くようになりかなり遊びやすくなった。加えて、デュアルショックのコントローラーに対応したことで、スティック操作が可能となり、3D空間を快適に動かせる。
これは大きな進歩と言える。前作では、十字キーでの操作が辛いと思わせる場面がいくつも見られた。

こういったオーソドックスなアクションゲームは、続編を出すごとにマンネリになりやすいが、このゲームでは、しゃがむ、スライディング、ボディプレスといった新アクションを導入したことと、
それを生かしたギミックをふんだんに盛り込んだことで、新鮮な感覚を途切れさせずに楽しませることができている。

ゲームバランスが非常に良い。前作は、意地悪な配置で理不尽な難しさを感じさせる場面が結構見られたが、2では、マップ構造や敵の配置といった全体的な設計が計算され尽くしたものとなっており、かなり面白い。
基本的に「死んで覚える」タイプのアクションのため、若干の歯ごたえはあるバランスなのだが、アクションゲームの肝となるステージ構成が非常に良く練り込まれていて、遊んでいていやらしさを全く感じない。

カメラワークがどの場所でも常にいい位置(距離)に来るようになり、遊びやすくなった。この辺の感覚は2にならないと完璧に掴めなかったものと思われる。

いつでもセーブできるようになった。なんだ、当たり前のことじゃないかと思われるだろうが、1はセーブ周りの仕様に難があり、非常に不便であった。

ディスクアクセスがかなり早い。1ステージがボリュームのあるものになっているはずなのだが、ロード時間はかなり短くなっている。また、ボーナスステージへの切り替わりもシームレスで自然に切り替わるのも凄い所だ。
こういう見えづらい技術的な部分でかなり苦心したと思われる。

キャラクタデザインがイマイチと指摘したが、今作では前作のCMで披露したクラッシュダンスを踊ったり、イベントシーン等で愛嬌を振りまくことで俄然魅力的になった。音楽も派手で豪華になり、子供向けアクションゲームのツボをしっかり押さえている。

一方で致命的と言えるほどの不満点も残っている。

探索要素のダイヤ集めが、面白いが苦痛である点。
基本的に、ステージ上の木箱(マリオで言うハテナブロックのようなもの)を全て壊すことで獲得できて、全て集めると真のエンディングが見られる仕組みになっている。
今回はチェックポイントで、それまで壊した木箱が記憶されることになったので、だいぶ楽になったものの、前作以上に巧妙な仕掛けが施されているため、難易度的には大差ない。

とにかく、説明書でもゲーム上でもヒントが少なすぎる。ゲーム上では、アクアク(バリアアイテム)を取ったときに隠しダイヤの入手法を教えてくれる時があるのだが、テキストなし、音声だけでいきなり喋りだすうえに一度しか言わないので、聞き返すことが出来ない。
言われなきゃわからないようなことを、間の悪いタイミングで教えられて、それを覚えていなければ、獲得がかなり困難になる。このへんもっと親切なアプローチを取って欲しかった。

また、ダイヤ取得のために要求されるアクションがマニアックすぎるのも気になった所だ。例えば、ふたまたにわかれた道があり、クリアするだけなら好きな方を選べばよいが、木箱を全部壊すためには両方回らなければならなかったり、隠されたワープゾーンを発見しなければ木箱を全て壊せないステージがあったり、相変わらず難易度はかなり高い。
任天堂のアクションゲームを模範とした作品だが、その本家の方のアクションゲームでは、ここまでマニアックな操作(手順)は要求してこない。

細かいことだが、1回取った1UPがゲームを終了させない限り復活しないこと。これは前作でもそうだった。簡単に残機アップして欲しくない配慮なのだろう。その分リンゴ(マリオで言うコイン)が沢山手に入るようになっている。
だが、今回は残機数もセーブデータに記録されるので、セーブ&ロードを繰り返すことであまり意味のない仕様になっている。けっこう残機の消耗が激しいゲームなので、ケチケチせずに稼ぎやすくして欲しかった。

これは不満ではないが、パッケージの裏などには30以上のステージと書かれているが、実際は30ステージも無いこと。やりこみ要素をやらなければ確かに短いが、1ステージのボリュームが凄いし、バリエーションも豊富で中身が詰まっているので、ステージ数の少なさはあまり気にならなかった。

手厳しい指摘もしてしまったが、正直言ってアクションゲームとしての完成度はかなり高い。洋ゲーならではの大味さや、距離感がわかりにくいところもまだ気になるが、それでも、前作と比べると見違えるほどのクオリティを見せる素晴らしい作品だ。そこで結論。

奥スクロールアクションは完成形に達した。遊べ!!





[2011/08/19]
戻る

inserted by FC2 system