がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め


対応機種スーパーファミコン
発売日1994/12/16
価格9800円
発売元コナミ

(c)1994 KONAMI
戻る

新規プレイヤーキャラにヤエが参戦、舞台も江戸から未来世界、ネオ大江戸へ。
人気アクションシリーズの3作目。

これまでの作品と比べ、ストーリーが大幅強化されているのが特徴である。
っていうか、アレだ、ゴエモン風ゼルダの伝説+スーパーメトロイドの一言で説明が付く。
それっぽい仕掛け、敵も満載だし。

2ではゲーム開始時に、プレイするキャラを選択したが、今回はゲーム中にセレクトボタンを押してキャラを切り替えて、対応する仕掛けを解いていくという体裁を取っている。

フィールドは見下ろしタイプだが、これまでのものと違い、RPGチック(つーかまんまゼルダだ)なもの。
段差があって、川があって、ハートのかけらもどきな代物まで置いてある。
ゲームを進めるごとに習得していく技を駆使して、ギミックを解いて行動範囲を広げていくタイプ。
いっぽう、アクションステージにはいると、一転してサイドビューのアクションと化す。
しかしここでも、鍵を探したり、仕掛けを解いたりという要素が大きなウエイトを占めているので、入り組んだ迷路を行ったり来たりするSFC「スーパーメトロイド」くさいゲームになっている。

まあ、こうした露骨な物真似を気にしなければ、普通に遊べるレベル。
ゴエモンさながらのギャグテイストや、ノリは健在なので、シリーズ的に考えれば問題はない。ただ前作より地味になってしまったのが残念。
それから、従来の2Dアクション的な爽快感は薄く、ゼルダの伝説のようなギミックを攻略して先に進めていくスタイルを取っているので、その手の路線を期待していると肩すかしを食らう。

全般、難易度が恐ろしいほど低く、まずゲームオーバーにならない。穴に落ちてもライフが減るだけ。
ゲームとしてのやりごたえを求めている人にはつらいゲームだ。

問題点といえば…、全体的に荒っぽい点だ(今作に限ったことではないが)。
マップの作りに捻りが足りなかったり、サイドビューステージのマップデザインがイマイチ良くなく、分岐点で行き先を間違えると長い道のりを戻らないと行けない(どっちに先に行けばいいかの誘導も無い)、
そもそもボリュームがなさ過ぎる、など。
特に終盤の展開は、明らかにあれは開発期間か容量が足りなくて、適当に端折っただろう。

キャラ変更が頻繁に求められるのに、対応する操作がセレクトボタンで、決められた順番でしかキャラ変更出来ないのがなんとも…。
メニュー画面で、瞬時に変えられても良かったろうに。明らかにテンポを悪くしている。

とはいえ、パニックステージやインパクトステージなど、相変わらず枝葉のステージへの凝りようはすさまじい物で、それを考えると決して悪い作品ではない。
いやむしろ、ボリュームはないがその分中身が詰まっている感じで、飽きずに楽しめる。
こういう風に、わざわざ別プログラムを組んでまでステージを作る作品は少ないから個性があり、好感が持てる。

なお、2P同時プレイに対応しているが、システム的に一人用なので、“一応”付けた感じであって、2人で遊んでもあまり面白く無い(逆にストレスになるんではないか)だろう。
キャラ周り、グラフィック周りのデザインは完全に固まった感じ。
コナミのゲームにしては音楽がおとなしかったのは残念。

3作目にして未だ荒削り、だが見所も多い作品。





[2007/09/21]
戻る

inserted by FC2 system