魔法騎士レイアース


対応機種スーパーファミコン
発売日1995/09/29
価格9800円
発売元トミー

(c)1995 TOMY / CLAMP / 講談社 / 読売TV / 電通 / TMS
戻る

テレビアニメ化をきっかけに、大変な人気となったCLAMPの「魔法騎士レイアース」。
ゲームボーイ、セガサターンに続いて、スーパーファミコン版も発売された。

ジャンルは、何の変哲もない普通のロールプレイングゲームだ。

いわゆる、アニメ版の「第一部」の範囲をゲーム化している。
が、エピソードを端折り過ぎてて、あっという間にエンディングを迎えてしまう(正直、そんなに端折るのかよ!?というぐらいカットされまくっている)。
本当に、原作の必要最低限の部分だけを抽出してきた感じで、魅力を引き出せているとは言い難い。かといってオリジナルエピソードがあるわけでもない。

異世界ファンタジーを舞台とした作品で、RPGの題材として作るには絶妙にフィットしたものとなっているが、この辺りもゲームとしてはやっつけ仕事でつまらない代物になっている。
難易度がどっぷりぬるま湯なのは良い。アニメ見た客が買ってプレイするには簡単なぐらいがちょうどよい。

だが、ぬるいからつまらないというよりは、全般的な出来が悪く、それでつまらなくなっている。

ダンジョンマップは短い上、ありきたりな作りで物足りず、加えてエンカウントが高くて辛い。

その戦闘シーンも、攻撃時に声優の掛け声が入っているのは頑張っているが、エフェクトはチャチだし、敵のHPが高めで微妙にテンポが悪い。
通常攻撃が外れやすく、たいてい強力な全体魔法攻撃を撃っていればそれだけでいいものになっており、大味な作りでかなりつまらない。

同時期に、セガがセガサターンで全く同じ部分をゲーム化しているが、ゲーム機の性能が大きく違うとはいえ、ここまでゲームとしての出来具合に差があると、呆れるどころかびっくりしてしまう。
これまで、キャラ物ゲームは見る前から総じて出来が悪いと言われ続けてきたが、担当の開発チーム次第で、いくらでもクオリティが変わってくるのだと実感する。
そこで結論。

キャラ物ゲームにありがちな、ネームバリューで客を釣ってきて売りさばこうとした駄作。





[2016/03/23]
戻る

inserted by FC2 system