メトロイドプライム2 DARK ECHOES


対応機種ゲームキューブ
発売日2005/05/26
価格6800円
発売元任天堂

(c)2004-2005 Nintendo / RETRO STUDIOS
戻る

主観視点のアクションアドベンチャーという異色のジャンルに挑戦し、見事高いクオリティを紡ぎ上げたメトロイドプライムが帰ってきた!
ライトとダークという2つの世界を渡り歩き、惑星エーテルを魔の種族イングから救うためにサムス・アランが再び立ち上がった!

最大4人までの対戦モードが新しく作られているが、本編は勿論1人プレイによるアドベンチャーモードである。

内容は前作のものをそのまま使っていて、別段目新しいものはない。
良い点も悪い点も変わっておらず、全体的なプレイ感覚にも違いはない。

前作のレビューで、書くことは書いてしまっているので、ここでは1からの変更点と
それに伴う悪いところを主に取り上げる。

さすがに一作目を作った後なので、マップ構造や仕掛け、隠しアイテムの隠し方などこなれてきて
とても分かっている作りになっている。
ヒントの出し方や新アイテム入手のタイミング、行動範囲の広がり方、次に向かうべき目的地などの調整の仕方が上手で
前作以上になかなかのセンスの良さを感じることが出来る。

また、ライトエーテル(通常空間)とダークエーテルという2つの互いに干渉しあい似通った空間を行き来する要素を追加したことで
謎解きの幅を広めている。
「ゼルダの伝説」シリーズの真似といえばそれまでではあるが、使い方としては上手に活用しているように思う。

耐久力が高く倒すために複雑な操作を要求される敵が圧倒的に増え、
それに対応する形で、相反する属性の相手に高い威力を発揮するライトビーム、ダークビームが用意されているが、
性能が良すぎるためか、特有のエネルギーを消費するうえに、回復出来る機会が少なく実用的でない。
そのため、まともに相手していたら時間は無駄に浪費するわ、手持ちのエネルギーは減るわで、ただただ探索の邪魔でしか無い。
ゆえに、ゲームの大半は逃げるだけという始末。
頻繁に通るところにやたら嫌らしく配置してあったりと、意地悪極まりない。

また、ボス戦が増えたことや、特定のザコ敵ではゲートを閉じられるという、いわゆる強制戦闘がかなり増えている。
ちょっと進めるとすぐにかち合うので、「また捕まった」という印象を受けることの方が強い。

特に中盤以降のボス戦では、ボスの変形が多く多彩な対応を求められるため、試行錯誤している間に根負けしてやり直しというケースが目立つ。
何度かやり直してちょっとしたコツを掴めば、さほど難しくなく、倒し方自体も変化に富んでいて面白いことに気付くのだが、これならもう少し緩くしても良かったろうに。
こういう事情から、かなり意識的に頻繁にセーブポイントへ出向きセーブをしないと、かなり前からやり直しという泣きを見ることがあり、単純にしんどい。
また、一部のボス戦の前では、意図的に直前にセーブしに戻らせてくれない箇所も少なくなく、
やり直しのたびに、そこに辿り着くまで決して短くない過程を繰り返しやり直させられるのは苦行であった。

前作では移動範囲が広がるにつれ、目的意識を喪失しがちな面があった。
この辺り今回は、ストーリー色を強めることで、はっきりとした目的を持たせている。
会話シーンやちょっとしたイベントムービーを挟んだりしているが、ノリは殆ど前作と変わらない。
ただし、本作のシチュエーションが他人事に首を突っ込んでいる感じで若干のお使い感が気にはなる。
メトロイドシリーズといえば、ファンをにやりとさせることに事欠かない作品であったのに、この辺りが何故か今回弱い。非常に勿体ない。

2つのマップを行き来する構造上、やっぱり探索がその分面倒になっている。
行き来する際のムービー映像も読み込みの関係からかスキップさせて貰えず、ストレスが溜まりやすい。

インターフェースが改悪されている。
メニュー画面の選択の仕方が独特なもので、3D空間に散らばった項目をアナログスティックで手前に引き寄せて選択するという
どうしてこんな訳の分からない方式をわざわざ作り上げたのか疑問。
項目の階層化もひどく、不必要に細分化されている点についても、快適性を著しく削いでいる。
選択したいコマンドに辿り着くまで、どーしてこんなにも色々選ばされるのか。面倒極まりない。
あと、マップ画面を参照する際、相変わらず階層の違うエリアもひとまとめに表示される見づらさもそのままなのはどうか。
前作ではごく一部のエリアでそういう構造だったから、まだ我慢出来たのだが、
本作は、続編であるし、当たり前のようにマップを階層化しているので、マップ表示を階層別に分けるぐらいの改良はして欲しい。

しかし、スキャンバイザーでスキャン出来るオブジェクト全体が色分けして表示されるようになり分かりやすくなった点は良い。

音楽が前作とはうってかわって、抑揚のない引いた楽曲ばかりになってしまい退屈になってしまった。
せっかく盛り上がりそうなボス戦でも音楽のせいで、どうにも盛り上がらない。手抜きをしているようにすら感じる。

1をベースに作っているので、敢えて厳しめに書いた。
これ単体で見れば、前作同様凄く良く出来ているゲームではある。
だが、勿体ないところもそれなりに目に付いたので、重点的に指摘している。

ゲームの難易度はやや死んで覚える面も出てきたが、とても面白くできている。
良くも悪くも前作以上にごっちゃりしており、そして臭みのある作品に感じる。
ただ、1か2、どちらか一本遊ぶだけで、大抵の人はお腹がふくれてしまうだろう。
それは、どちらも濃密な(とても良くできた)内容ゆえでもあるし、続編ならではの差別化が一切計られていないところにも原因はある。

相変わらず良くできたゲームだが、変化に乏しかったのが最大の欠点。





[2005/06/05]
戻る

inserted by FC2 system