スターフォックス


対応機種スーパーファミコン
発売日1993/02/21
価格9800円
発売元任天堂

(c)1993 Nintendo
戻る

「スターフォックス」は「スーパーFXチップ」という特殊チップを搭載し、ポリゴン処理を可能にしたことでとても話題になったゲーム。
ジャンルは3Dシューティングで、移動+ショットにボム、加えて、加速と減速、ローリングが出来る(敵の弾を打ち消せる)。多少アクションが過剰な気はするが、基本はオーソドックスなシステムと見て良いだろう。

それにしても、物凄い力技である。
カクついたり、処理落ちすることが非常に多く、使えるポリゴン数もかなり限られているためか、クリーチャーのデザインなんかもかなりポリポリとした質感で、逆にそれを売りにしている節さえある。
「とてもじゃないがゲームにならない!」と言いたくなる局面も多いのだが、ここは、SFCで立体処理を実現させた(チャレンジした)事自体を素直に評価すべきであろう。

3つの難易度の異なるルートから選択する形式をとっていて、プレイヤーの腕前に合わせたステージに挑戦できる。1度クリアしても、より難しいルートに挑戦という遊び方も出来る。これは非常に良い仕組みと言える。
ちなみに、一番難しいルートは、本当にかなりの難しさで、クリアするのにかなり骨が折れた。歯ごたえのあるゲームを求めている人にも、満足できる内容になっているだろう。

ゲームバランスも中々良く出来ていて、難しいステージにはアイテムや回復ポイントを多く配置するなどしており、理不尽に難しいといった作りにはなっておらず、好印象。

このゲーム、演出やステージ構成が本当に良く出来ている。
立体空間であることを意識させる演出が抜かりなく、また、個性的なステージの数々は、決して単なる実験作品では終わらせない魅力に包まれている。
特に効果音が良い出来で、要所要所で効果的に使われている。

激しい処理落ちによる操作性の悪さ、敵を撃ち倒す爽快感に乏しいetcetc...。気になるところは多くあるが、3Dシューティングとしてのツボはしっかりと抑えてきている作りで、十分遊べる。

...ちなみに、最初に選択する操作形態は操作が上下逆でない方(コントロール3か4)のほうが動かしやすかったと思うのは私だけだろうか?(ゲーム内では1,2を勧めているが)

だいぶムチャっぷりは感じられるし、荒い箇所もなくはないが、初めての挑戦にしては「良」。





[2019/06/07]
戻る

inserted by FC2 system