天使の詩2 堕天使の選択


対応機種PCエンジン(SUPER CD-ROM2)
発売日1993/03/26
価格7800円
発売元日本テレネット

(c)1993 TELENET JAPAN / NOBUTERU YUKI
戻る

オリジナリティの強い作風が特徴的だった「天使の詩」の2作目。

「天使の詩」は、ゲームとしては褒められた代物ではなかったが、繊細な世界観とシナリオ、雰囲気がいい味を出していた。
続編となる今作では、1作目で指摘されていた不満点を一掃することで、基本がしっかり出来た、とても良い作品に仕上がっている。

イラストレーターが結城信輝に変更された。前作の冨士宏の画風も味があってよかったが、売れ線を狙うと、結城信輝が無難なところになるのだろう。
このキャラデザの変更は賛否がわかれるところだが、個人的には変えて正解だと思う。

メニューインターフェイス、マップデザイン、ストーリー構成、ディスクアクセス等、全てにおいて及第点を軽く超えたできで、気持ちよく遊べるRPGとなっている。
日本テレネットのRPGという括りで言えば、安定した高品質な完成度に驚いてしまう。

ストーリーについては、後半までは盛り上がりに欠け、淡白な印象であった。
しかし、前作のシナリオ、世界観を踏襲した終盤のストーリー展開は、「前作」を遊んでいることが条件となるが、かなりテンションの上がる内容で面白くなっている。
また、物語を描く上での設定の説明もちゃんとしていたり、全体的にテキストの質が高いのも好印象だ。

ビジュアルシーンは、作画、演出、共に高レベルで、文句の付け所がないクオリティを出している。
残念なのは、そのビジュアルシーン自体の数が非常に少ないことだ。ゲームとしての見せ場のシーンはかなりあるのに、ビジュアルシーンとして起こしている部分が本当に少ない。

一方で、通常のゲームパートでの演出力は弱く、台詞を声優が喋ったりもしない。
ビジュアルシーンを力押しで見せていく手法でごまかしていれば、演出力の弱さはカバーできるが、肝心のビジュアルシーンが少ない。せっかく人気声優を多数起用しているのに、この台詞の少なさは寂しい。
ハドソンの大作RPGなど、CD-ROMを使いこなしているゲームと比べると、どうしても劣って見えてしまう。
もう少しツボを抑えた作りであれば、気にならなかったのだろうが、CD-ROMのゲームにしてはイマイチと言わざるを得ない。

マップデザイン、特にダンジョンマップの設計が本当に良く出来ている。構造も良く出来ているが、立体交差や段差をうまく使ったマップデザインは、スーパーファミコンのRPGに見劣りしないクオリティを心がけている。
擬似的ではあるが、多重スクロールを再現しているマップもあり、本当に頑張っている。

バトルデザインは、平々凡々で、非常にオーソドックスだ。
前作のようにあからさまに調整不足でイラつくような部分はなくなったが、作業的である。それに輪をかけてエンカウント率も高く、面白味を感じるところがない。
戦闘シーンは、RPGを形作る上で外せない重要な要素の一つである。形式的なものに終わらせず、きちんと面白さを追求してほしいものだ。

前作にもあった「メモ」コマンドは今作にも存在しているが、「メモ」というよりは、パーティメンバーと会話する「相談」コマンド化している。
次にするべきことを聞くことができるが、会話のバリエーションが少なすぎて、ちゃんと機能してないことが多いのが気になった。

PCエンジンのRPGとして見れば、かなり出来の良い方に入るが、細かい粗などこなれてないところも多く目立ち、複雑な気分になる。そこで結論。

悪くはないが、良作となるにはもうひと押し必要。





[2013/09/29]
戻る

inserted by FC2 system